2024/12/31 (火)

2024.12 大晦日 自主調査

調査概要
調査対象期間:2024年12月31日
調査データ:リア食
調査対象世帯:709世帯
調査対象画像:2,122枚
調査対象:大晦日の食卓


調査結果サマリー
■夕食喫食率は37.7%と横ばい。(2023年:39.8%)
■大晦日の食事は蕎麦が主流
–かけそばが主流
–つけそばが増加傾向であったが、2024年は増加なしで高止まり。
■刺身が寿司を上回り
–コメの高騰の影響か

レポート情報
資料タイトル:「大晦日」食卓調査
発刊日:2025年3月
資料体裁:PDF
ページ数:35
価格:10万円
※ リア食データベースサービス契約社様は無料で閲覧可能です

レポート目次
目的・調査概要
実施件数推移
性別:実施率推移
年代:実施率推移
世帯構成:実施率推移
世帯年収:実施率推移
時間帯:実施率推移
内中外食:内訳推移
主菜・副菜の品目数:内訳推移
主食(夕食)
主菜・副菜(夕食)
汁もの・スープ(夕食)
飲み物(朝・昼・間・夕・夜食)
デザート・おつまみ(間・夕・夜食)
外食(夕食)
特集:大晦日の食事
特集:そばの食べ方
食卓ペルソナ

レポートやリア食に関するお問い合わせはこちら